fc2ブログ
2024年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2019.06.19 (Wed)

早すぎた埋葬

FF2が恐ろしいのはプレイが
1周で終わらないところだ。

一度遊び始めると,クリアしても
前回のプレイの反省を生かして
再度遊びたくなってしまう。

今回はちょっとガイを
活躍させられなかったなー
次回はもうちょい
メイン張らせるかーとか,
いつもファイアばかり
使ってるからたまには
サンダー主軸で行くかーとか,
コマンド選択面倒だから
次は後列全員弓使いで
いいやーとか。



そうしてPSP版やGBA版で
無双したあとに興が乗って
FC版に手を出してボコボコに
されるのがここ数年の
マイトレンドでありますが,
今回も例に漏れずに
ヒーヒーいってるわ。

硬い!
まずもって敵が。

FF2の敵の強さは
叩いた瞬間に分かる。

1かいヒット
0ダメージ

こいつは…エースだ!

なお実際はフィールドで
出くわす一般兵の模様。



ほんとねえもう,
このソリッド具合を見た
瞬間にフフってなるわ。
うおおおやべえのがきたぜ! って。

最近はついぞ
見かけなくなったけど,
黎明期のRPGの強敵はまず
硬いっていうイメージがある。

ドラクエ1の竜王も
特に稼ぎしないで
たどり着いたころだと
たとえロトの剣を
装備していようとも
10数ダメージしか
攻撃が入らなくて,
ギエエってなるのと同時に
やっぱりメルキドの街の
人の話は本当だったんだ,
竜王のツメは鉄をも引き裂く…
その鱗は鉄よりも硬いんだ!
ってめちゃくちゃテンション
上がった記憶がある。

それにだからこそ
ベギラマが輝くんだよね。

そのへんのザコ相手だと
殴ったのと大差ないダメージ
だけど,格上相手だと
頼もしいのなんのって。

このままジリ貧で
押し負けるくらいなら
ベギラマが当たる奇跡に
賭けて撃ってみようかな?
なんてさ。



敵にダメージが入らなければ
いつまで経っても倒せないわけで,
硬い=強いという図式のボスは
ゲームバランスがよくない
ということで淘汰されて
いってしまったのかな。

現代ではボスはHPを
伸ばす方向になっていったね,
あのメタルマックスですら。

強大な装甲のスキを突いて
どう倒すか考えるのが
楽しかったんだけどなあ,
寂しいね。



でもそんな化石の如き
ソリッドな世界はこの
辺境の街アルテアに今でも
息づいているのです…
こいつぁワクワクしない
わけにはいかないぜ…!

ほんとに冗談抜きで
攻撃魔法が命綱。

最初のころは物理攻撃なんざ
まともに当たりゃしない,弓なんか
2回に1回も当たってんの?

当たったところで
敵の兵装を貫けない,
焼け出された難民の村人A
帝国正規兵の格の違いを
見せつけられてるわ。

すまん,パラメキアの軍曹だけど
ミスリル装備してない雑魚おる?
って言いたげなさ!

そりゃヒルダ王女も
ミスリルあればいけたって
泣いて悔しがるわけだ。



しかしそんな戦況を
ひっくり返すのが攻撃魔法!

ファイア3を覚えた瞬間に
ソルジャー絶対殺すマンと化して
敵を消し炭にしていくガイに惚れそう。

ほんとこのバランスが絶妙で。
武器熟練度が上がってきて
雑魚をなます切りにできるように
なると攻撃魔法はあまりいい
選択肢ではなくなってくるんだけど,
序盤や強敵と戦うとき,それに
敵の弱点をつけるときなんか
一気に輝くんだよなあ。

最終盤でデスライダーを
瞬殺できるとファイアを
使い続けてよかった!
ってなるし。

やっぱりどんな選択肢にも
見せ場が用意されてるんだ。



そしてそれをシーンに合わせて
使い分ける楽しさがFF2にはある!

フィールドではガンガン
魔法を使って熟練度上げ,
長旅ではナイフや盾を振るって
回避確率を上げておき,
人手が足りなければ
弓に持ち替えて攻撃に加勢!

前衛も最初は両手に盾で
防御に徹し,回避が
確保できるようになれば
武器に持ち替えて攻撃に参戦。

ボス戦では両手盾で
プロテス,ブリンクからの
古代の剣デバフ攻撃!

ボス戦の最初の数ターンは
敵の猛攻を凌いで凌いで
バフデバフをジリジリと
盛っていってから反撃なんて
世界樹の迷宮もかくやという
複雑な戦術を30年前の
ゲームで運用できるように
なっているというのがもう。

隊列でヘイト管理した上で
両手盾タンクに攻撃を集中させて
後ろから弓魔法で叩くなんて
21世紀のオンゲくらいからの
主流戦術でしょうに,なんで
昭和のゲームがそんなのに
対応してるんや…頭おかしい。



デスペルで敵生来の
防御耐性すら引き剥がして
(後のシリーズと効果が違うのだ!)
その上から状態異常を叩き込むとか
作り方が当時のゲームから見て
明らかに異質というか,
ゲームというコンテンツに
慣れた人間が作ってるというか,
1980年代ですでにTCGでも
やってるのかといいたくなるような
不可思議な作り込みが多々ある。

攻撃属性,状態異常そして
防御魔法なんかがやたらと
充実しているところを見るだに
(敵を行動不能にする効果にも
 神経,精神,変化と複数の
 属性が存在する!)
この時点で早くも対人戦を
想定しているかのような…。



そんなわけでこのゲーム,
RPG黎明期の「硬さ」を
いまなお持ち続ける一方,
むしろコンセプトは現代的,
下手したら未来的ですらあって
RPG=ドラクエという呪縛から
解き放たれた現代でこそ
遊びやすいような気が
するんだよね。

わしはすでに頭から足の先まで
ズッポリこの世界にハマってしまった
人間だから客観的な評価など
できようもないけど,どうなんだろなー。

テーマ : ファイナルファンタジーシリーズ - ジャンル : ゲーム

21:25  |  FF  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

Comment

》そりゃヒルダ王女も
》ミスリルあればいけたって
》泣いて悔しがるわけだ。

なお、苦労して手に入れたミスリル装備も、少し使うともう通用しなくなる模様
ほんとFF2の武器防具は地獄だぜ!フゥーハハハァー
ざくさん |  2019.06.20(木) 09:01 | URL |  【編集】

ざくさんさんこんばんは。
このゲームのシナリオ上での報われなさは異常だよね。
究極魔法さんなんか出番が来る前からオワコン扱いされるし…。
えか |  2019.06.21(金) 20:56 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://donkist.blog61.fc2.com/tb.php/1376-c748f73a

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |