2013.10.13 (Sun)
RRR後のASS影葱狩場 SD5
みなさん経験値2倍期間はいかがお過ごしでしょうか。
うちはあいかわらずの平常運転ですよっと。
なんせ実際に狩ってから記事がアップされるまで2週間くらいかかってるからな!
といっても書くのに時間がかかってるわけじゃないのよ。
むしろ逆で,常に記事のストックが10個くらいあってアップが追いついてないだけ。
このあふれる網タイツ愛,皆さんにも分けてあげたい。
けどまあ,こんな記事1日に2個も3個も上げたってしかたないし,
チンタラやっていこうかなと。
世間の流行とはまったく無縁だし,急ぐ旅でもあるまい。
んじゃ今日は,以前イスタンコさんから
リクエストをもらっていた気がするSD5だよ。
キャラクター
レベル132影葱
盗作はメテオ,リプロはデュプレ。
狂気,サラマイン使用。
アイス250/h,ハエ100/h消費。
ステ装備

通常時ASPD188,ARが出ると193。
経験値時給
base 3.4M/h
job 3.7M/h
(休日昼,他1人)
1時間の収集品



毎回C帖が出てくれるなら大したもんだが,さすがにそんなことはあるまい。
それ抜きで考えれば…まあ800kz/hくらいかね。
輝く鱗とか毒の牙とかも買い取りあるみたいだし。
注意点
敵の経験値単価がそれほどでもないため,まとめて一気に倒したくなる…が
ひたすら続く細長い通路は索敵には向いておらず,
敵の足の速さはバラバラ,
黒蛇古箱死本いずれも経験値の割にATKが高くて
下手にまとめると大ダメージという三重苦。
それでもなお敵をかき集めようっていうんなら
ハエを大量に持ち込んでMHではSA連打,これに尽きる。
雑感
この前SD5に行ったのはいつだ?
と思ったら1年前だった。
もう1年経ったのかというべきか,わずか1年でこのありさまかというべきか。
さてこのSD5,今では金策狩場という立ち位置のようだ。
ようだ,というのはそれくらいしか稼げるものがないからだが。
こちらのレベルも装備もほぼ別次元になってるのに
経験値効率がRR前とRR後でそれほど変わってないからなあ。
古箱と死本だけ狩っていればもう少しジョブに
見るべきところがあったのかもしれないけど,
黒蛇さんがすべてを打ち砕いてなお余りあるほどのひどさ。
どうしてこうなった。
RRの特設サイト見てるとさ,黒蛇だらけのベインス07マップの説明が
サイドワインダーが登場。蛇シリーズはいずれもAtkが高いが、こちらは中でも最強。HPは低く経験値比率がよいので、さくさく倒したい人に。
ってなってるんだよね。
蛇系モブって昔からずっと「高ATK,高HIT,低HP」という特徴があるから,
ひょっとして数字を打ち間違えたんじゃないかという疑惑が。
HP92230じゃなくて9223だったんじゃあ…。
それはさすがに低すぎるとしても,HP15k~20kくらいが妥当なんじゃないか?
そうすれば初級のRKやメカの格好の強敵(とも)になれたろうに。
ちょっと見直しよろしく頼むよ。
じゃ,話を狩場に戻して。
金銭狩場として評価する場合,デスワードのC帖ドロップ率が
どれくらいなのかが問題になってくるわけだ。
RR後の正確な情報が出回っていないようだし,
自分で統計が取れるほどこの狩場に篭りたいとも思わないけど,
仮にこれが0.15%くらいでようやく金銭狩場になりうるかなという感じ。
ゲフェニア02モスコ3を筆頭として,ピラ4監獄生体1タタチョ師匠etcetc…と
ASS影葱に限っても金銭狩場に事欠かない現状,
これ以下だとここに名乗りをあげるのは厳しいかな。
街からめっちゃ遠いし,敵も弱くはないし。
で,実際のドロップ率が0.15%もあるかというと…うーむ。
気の長い人にはぜひともここに篭ってもらって真実を究明してほしいものだ。
うちはあいかわらずの平常運転ですよっと。
なんせ実際に狩ってから記事がアップされるまで2週間くらいかかってるからな!
といっても書くのに時間がかかってるわけじゃないのよ。
むしろ逆で,常に記事のストックが10個くらいあってアップが追いついてないだけ。
このあふれる網タイツ愛,皆さんにも分けてあげたい。
けどまあ,こんな記事1日に2個も3個も上げたってしかたないし,
チンタラやっていこうかなと。
世間の流行とはまったく無縁だし,急ぐ旅でもあるまい。
んじゃ今日は,以前イスタンコさんから
リクエストをもらっていた気がするSD5だよ。
キャラクター
レベル132影葱
盗作はメテオ,リプロはデュプレ。
狂気,サラマイン使用。
アイス250/h,ハエ100/h消費。
ステ装備

通常時ASPD188,ARが出ると193。
経験値時給
base 3.4M/h
job 3.7M/h
(休日昼,他1人)
1時間の収集品



毎回C帖が出てくれるなら大したもんだが,さすがにそんなことはあるまい。
それ抜きで考えれば…まあ800kz/hくらいかね。
輝く鱗とか毒の牙とかも買い取りあるみたいだし。
注意点
敵の経験値単価がそれほどでもないため,まとめて一気に倒したくなる…が
ひたすら続く細長い通路は索敵には向いておらず,
敵の足の速さはバラバラ,
黒蛇古箱死本いずれも経験値の割にATKが高くて
下手にまとめると大ダメージという三重苦。
それでもなお敵をかき集めようっていうんなら
ハエを大量に持ち込んでMHではSA連打,これに尽きる。
雑感
この前SD5に行ったのはいつだ?
と思ったら1年前だった。
もう1年経ったのかというべきか,わずか1年でこのありさまかというべきか。
さてこのSD5,今では金策狩場という立ち位置のようだ。
ようだ,というのはそれくらいしか稼げるものがないからだが。
こちらのレベルも装備もほぼ別次元になってるのに
経験値効率がRR前とRR後でそれほど変わってないからなあ。
古箱と死本だけ狩っていればもう少しジョブに
見るべきところがあったのかもしれないけど,
黒蛇さんがすべてを打ち砕いてなお余りあるほどのひどさ。
どうしてこうなった。
RRの特設サイト見てるとさ,黒蛇だらけのベインス07マップの説明が
サイドワインダーが登場。蛇シリーズはいずれもAtkが高いが、こちらは中でも最強。HPは低く経験値比率がよいので、さくさく倒したい人に。
ってなってるんだよね。
蛇系モブって昔からずっと「高ATK,高HIT,低HP」という特徴があるから,
ひょっとして数字を打ち間違えたんじゃないかという疑惑が。
HP92230じゃなくて9223だったんじゃあ…。
それはさすがに低すぎるとしても,HP15k~20kくらいが妥当なんじゃないか?
そうすれば初級のRKやメカの格好の強敵(とも)になれたろうに。
ちょっと見直しよろしく頼むよ。
じゃ,話を狩場に戻して。
金銭狩場として評価する場合,デスワードのC帖ドロップ率が
どれくらいなのかが問題になってくるわけだ。
RR後の正確な情報が出回っていないようだし,
自分で統計が取れるほどこの狩場に篭りたいとも思わないけど,
仮にこれが0.15%くらいでようやく金銭狩場になりうるかなという感じ。
ゲフェニア02モスコ3を筆頭として,ピラ4監獄生体1タタチョ師匠etcetc…と
ASS影葱に限っても金銭狩場に事欠かない現状,
これ以下だとここに名乗りをあげるのは厳しいかな。
街からめっちゃ遠いし,敵も弱くはないし。
で,実際のドロップ率が0.15%もあるかというと…うーむ。
気の長い人にはぜひともここに篭ってもらって真実を究明してほしいものだ。
テーマ : ラグナロクオンライン - ジャンル : オンラインゲーム
イスタンコ |
2013.10.13(日) 23:04 | URL |
【編集】
ん!? まちがったかな…(AA略
なにせ真正癌畜のこのわしゆえ,斜め上の実装がされるのはよくあること。
笑って許して小さなことと~お願いよ~。
C帖が出たのは嬉しいですが,ドロップ率が謎のままだったのが心残りです。
それこそC狙いのSD4とどちらが稼げるのか…。
ただ,いずれにしてもここは「火のSD」。
メテオ主体のASS影葱にはやややりづらいところ。
Axtメカさんあたりにお任せしたいところではありますなー。
記事もASS影葱以外の職の方にも参考になっているかは分かりませんが,役に立っているのなら何よりですわ。
なにせ真正癌畜のこのわしゆえ,斜め上の実装がされるのはよくあること。
笑って許して小さなことと~お願いよ~。
C帖が出たのは嬉しいですが,ドロップ率が謎のままだったのが心残りです。
それこそC狙いのSD4とどちらが稼げるのか…。
ただ,いずれにしてもここは「火のSD」。
メテオ主体のASS影葱にはやややりづらいところ。
Axtメカさんあたりにお任せしたいところではありますなー。
記事もASS影葱以外の職の方にも参考になっているかは分かりませんが,役に立っているのなら何よりですわ。
えか |
2013.10.14(月) 22:04 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
えかさん、レポありがとうございます!!
ひっじょうに言いづらいことなのですが、自分SD4Fが知りたかったのですが・・すみませんんんんん!!!!
でもカード帖おめでとうございます!!!
今は2倍期間なのでえかさんのレポを色々見て、今のチャンスに色んな狩り場を模索しています!!
いつもわかりやすいレポありがとうございます~!!
小出し最高です!
毎日ワクワクして見ています!!!
一気に出さないでくださいw