2014.03.07 (Fri)
不完全情報ゲーム
眠い。
圧倒的眠気…!
あーだめだやっぱこの時期は。
仕事の疲れと寒さでバタンキュー→気が付くと朝。
いつの間にかブレイザブリク通常ワールド化まで2週間切ってるやないけーッ!
ゲームをやる前に体力を取り戻さなくては…!
人生,体が資本だな。
最近ほんとそう思うよ。
などという辛気くさい話はさておいて,
MHだけは欠かさず参加していたおかげでプリが光った。

90代後半は完全に狩から退いてMH専用機として稼働していたけど,
それでも光ってしまうのが新経験値テーブルクオリティ。
今後も引き続きモロクF1に降臨した戦場の女神として
サンクをばらまくお仕事に従事したい。
ABのハイネスヒールとは違う,独特の楽しさがあるんだよなーサンクは。
乱れ飛ぶ777を見るとビクンビクンしてくる。
それにしても,ほんとステータスは何に振ってもよくなったなあ。
VIT派とDEX派が親の仇同士のように罵り合っていたアコプリスレの喧騒が懐かしいわ。
今から育てて間に合うかは分からないけど,いっそ全ステータス
70フラットくらいの殴りプリを作ったらけっこう面白そう。
さーて最後の1週間をどう過ごしたもんか。
プリを転生させるか,ウィズを光らせるか。
スナイパーは今94だか95だったけど,
これはもう十分に鷹の強さを味わえた感がある。
新キャラを作ってもいいかもしれないな,ケミとか。
最後の思い出に散財狩りをするのもありか。
MHのおかげでまったく使うあてもない金が貯まっていくし…。
そういやMHで思い出したんだけど,MHの第6層に
エンシェント・ベビーとかいうメガロドン似の小魚いるじゃない。

こいつに特定のスキルを当てるとエンシェントフィッシュという強敵になるんだけど,
そのスイッチになるスキルについては未だに諸説入り乱れてるみたい。
昔のROだったらこういう情報も数多くの検証者によって一瞬で解明してたもんだけど,
よく考えたらそれってすごい状態だなあっていまさらながらに思うわ。
ROにいわゆる効率厨が多い一因は,ROが完全情報ゲームだったせいかもしれないな。
韓国ROの未実装パッチはあっという間に翻訳されて
ユーザーにとっては既知の事実になっていたし,
ROWorldさんやらとりおさんでモブのHP/EXP比率や
ASPDの0.1に至るまで完全にシミュレートできるんだもん,そりゃ
「ああすれば,こうなる」式に勝利,効率への道に純化していくのも無理ないわ。

エフェクトを切っているので分かりにくいかもしれないが,
エンシェント・ベビーはサンクに浸けても変異しない。
あるいはサンクが地面指定・オブジェクト設置型スキルであることを
知っているユーザーならば,同系統のSGやMSで変異しない以上,
サンクでも変異しないだろうという推測は立てられるかもしれない。
こいつはあらゆるスキルを無効化し,その他の攻撃でも
1ダメージしか受けない「歩く草」とでもいうべき存在で,
ファイアーボルトのような対象指定スキルを受けたときに変異するようだ。
だが,別にこの事実は広まらなくてもいいと思っている。
(今のMHはあと4回しかないこともあるが)
正解がひとつしかない世界は,ひどく息苦しい。
わしにとって,それはもはや遊びではない。
わしは,完璧に統制された正しい部隊よりも,
虚実入り乱れたうさんくさい連中を愛する。
「小魚にサンクダメ絶対!」とチャットの立つワールドを愛する。
そこはでたらめだが,それだからこそとても居心地がいい。
ガンホーは今後,衰退したユーザーのコミュニティに代わって
自らゲームの情報を提供していくそうだが,
誰も何も知らない状態で遊ぶのも案外面白いかもしれないぞ。
圧倒的眠気…!
あーだめだやっぱこの時期は。
仕事の疲れと寒さでバタンキュー→気が付くと朝。
いつの間にかブレイザブリク通常ワールド化まで2週間切ってるやないけーッ!
ゲームをやる前に体力を取り戻さなくては…!
人生,体が資本だな。
最近ほんとそう思うよ。
などという辛気くさい話はさておいて,
MHだけは欠かさず参加していたおかげでプリが光った。

90代後半は完全に狩から退いてMH専用機として稼働していたけど,
それでも光ってしまうのが新経験値テーブルクオリティ。
今後も引き続きモロクF1に降臨した戦場の女神として
サンクをばらまくお仕事に従事したい。
ABのハイネスヒールとは違う,独特の楽しさがあるんだよなーサンクは。
乱れ飛ぶ777を見るとビクンビクンしてくる。
それにしても,ほんとステータスは何に振ってもよくなったなあ。
VIT派とDEX派が親の仇同士のように罵り合っていたアコプリスレの喧騒が懐かしいわ。
今から育てて間に合うかは分からないけど,いっそ全ステータス
70フラットくらいの殴りプリを作ったらけっこう面白そう。
さーて最後の1週間をどう過ごしたもんか。
プリを転生させるか,ウィズを光らせるか。
スナイパーは今94だか95だったけど,
これはもう十分に鷹の強さを味わえた感がある。
新キャラを作ってもいいかもしれないな,ケミとか。
最後の思い出に散財狩りをするのもありか。
MHのおかげでまったく使うあてもない金が貯まっていくし…。
そういやMHで思い出したんだけど,MHの第6層に
エンシェント・ベビーとかいうメガロドン似の小魚いるじゃない。

こいつに特定のスキルを当てるとエンシェントフィッシュという強敵になるんだけど,
そのスイッチになるスキルについては未だに諸説入り乱れてるみたい。
昔のROだったらこういう情報も数多くの検証者によって一瞬で解明してたもんだけど,
よく考えたらそれってすごい状態だなあっていまさらながらに思うわ。
ROにいわゆる効率厨が多い一因は,ROが完全情報ゲームだったせいかもしれないな。
韓国ROの未実装パッチはあっという間に翻訳されて
ユーザーにとっては既知の事実になっていたし,
ROWorldさんやらとりおさんでモブのHP/EXP比率や
ASPDの0.1に至るまで完全にシミュレートできるんだもん,そりゃ
「ああすれば,こうなる」式に勝利,効率への道に純化していくのも無理ないわ。

エフェクトを切っているので分かりにくいかもしれないが,
エンシェント・ベビーはサンクに浸けても変異しない。
あるいはサンクが地面指定・オブジェクト設置型スキルであることを
知っているユーザーならば,同系統のSGやMSで変異しない以上,
サンクでも変異しないだろうという推測は立てられるかもしれない。
こいつはあらゆるスキルを無効化し,その他の攻撃でも
1ダメージしか受けない「歩く草」とでもいうべき存在で,
ファイアーボルトのような対象指定スキルを受けたときに変異するようだ。
だが,別にこの事実は広まらなくてもいいと思っている。
(今のMHはあと4回しかないこともあるが)
正解がひとつしかない世界は,ひどく息苦しい。
わしにとって,それはもはや遊びではない。
わしは,完璧に統制された正しい部隊よりも,
虚実入り乱れたうさんくさい連中を愛する。
「小魚にサンクダメ絶対!」とチャットの立つワールドを愛する。
そこはでたらめだが,それだからこそとても居心地がいい。
ガンホーは今後,衰退したユーザーのコミュニティに代わって
自らゲームの情報を提供していくそうだが,
誰も何も知らない状態で遊ぶのも案外面白いかもしれないぞ。
テーマ : ラグナロクオンライン - ジャンル : オンラインゲーム
名も無き獣 |
2014.03.08(土) 18:20 | URL |
【編集】
名も無き獣さんこんばんは。
お気遣いいただきましてどうもです。
ただこれは加齢による体力の減退と認識しておりまして…その…まあ…強く生きます。
お気遣いいただきましてどうもです。
ただこれは加齢による体力の減退と認識しておりまして…その…まあ…強く生きます。
えか |
2014.03.09(日) 00:32 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
楽しく見てます。
お体には気をつけてくださいね。