2014.09.24 (Wed)
竜の巣ふたたび
いよいよ本命だよ本命。
わしが待ち望んだPT狩場はここだ!

アビスレイク!!
見てくれよこの惨状を!
くうーたまらんね!
じゃあ紹介だ。
今回は様子見を兼ねて1階から3階まで歩いたんだ。
まず,彼らの住む階が変わってた。
1階が緑>>青,2階が青>>緑,3階が金>赤。
データル,ハイドラは健在。
赤が1階からいなくなっててビビったわ。
ペロス,オシドスはみんな強化!
HPとATKがグッと上がっていい塩梅に。
ただINTが微減,VITが激減しているので搦手で攻めやすくなっている。
シレンやHF,そしてメテオが猛威をふるうことになりそうだ。
強化に合わせて,いやそれ以上にEXPも増加。
金オシなんか空デリが取り巻きについたおかげで
バリオの連中と比べても遜色ない旨さではないか。
また,従来のオシドス>ペロスという上下関係が崩れて,
緑,青,赤,金と強さが入り乱れるようになったのも面白い。
赤ペロさんの出世は悪意のあるペロスネタを拾ったのだろうか(今さら)。
実際狩ったときには瞬殺していたので,全種それほど強くなったイメージはなかったな。
なんだかんだいってHP50k前後だからなあ。
配置場所の変更こそあったものの配置総数にはほとんど変化がなく。
つまり,あの敵がウジャウジャ襲ってくるアビスはいまだ健在,
むしろ取り巻きが増えたおかげでボリューム増。
3階なんかフェイントボマーがドッカンバッカン爆破してるもんだから
倒したそばから四方八方湧いてきて非常に熱い。
火力の柱がレンジャーなのはいうまでもないが,WLもここでは活躍するぞ!
1階,2階ではクリムゾンを主砲に置いたメインウェポンとして,
3階でもAMPSGでベース防御と削りを兼ねたいぶし銀的な役割を務められよう。

金オシに2500当たってるのがSGだ。
かつての絶望的なMDEFが緩和されたおかげで,
魔法でも想像以上にダメージが当たるようになっていたのだ。
ストライエクスピブラギアロストで瞬殺しろってのは正論さ…
RO 狩り
だがそんなもじゃねぇだろ漢の闘ってのはよ!
なぜここが流行っていない!?
みんなの大好きなニヨが使えることを考えたら経験値も
バリオに比べてそこまで劣っているとも思えないし,金銭は圧倒的にこちらが上,
そして大量の敵を一気に吹き飛ばす爽快感はバリオの比ではないぞ!(個人の感想です)
MVPが恐ろしいのか?
別に3階で狩る必要はないんだぞ!
なるほど敵の経験値単価こそ3>2>1だが,配置数なら1>2>3だ。
つまりどの階で狩っても構わんのだ!
これこそがアビスの配置の妙味といえよう。
ここまで綿密にパーティ用狩場としてお膳立てされているマップを
高レベルソロの専横に任せておくなど,なんとももったいない話ではないか。
たとい90-100代のパーティでもボスにさえ出会わなければ十二分に戦えるのだ,
臆することはない,さあ立ち上がれ戦士たちよ!
行こう竜の巣へ!

なお,ご利用の際には火鎧の着用をお勧めいたします。
わしが待ち望んだPT狩場はここだ!

アビスレイク!!
見てくれよこの惨状を!
くうーたまらんね!
じゃあ紹介だ。
今回は様子見を兼ねて1階から3階まで歩いたんだ。
まず,彼らの住む階が変わってた。
1階が緑>>青,2階が青>>緑,3階が金>赤。
データル,ハイドラは健在。
赤が1階からいなくなっててビビったわ。
ペロス,オシドスはみんな強化!
HPとATKがグッと上がっていい塩梅に。
ただINTが微減,VITが激減しているので搦手で攻めやすくなっている。
シレンやHF,そしてメテオが猛威をふるうことになりそうだ。
強化に合わせて,いやそれ以上にEXPも増加。
金オシなんか空デリが取り巻きについたおかげで
バリオの連中と比べても遜色ない旨さではないか。
また,従来のオシドス>ペロスという上下関係が崩れて,
緑,青,赤,金と強さが入り乱れるようになったのも面白い。
赤ペロさんの出世は悪意のあるペロスネタを拾ったのだろうか(今さら)。
実際狩ったときには瞬殺していたので,全種それほど強くなったイメージはなかったな。
なんだかんだいってHP50k前後だからなあ。
配置場所の変更こそあったものの配置総数にはほとんど変化がなく。
つまり,あの敵がウジャウジャ襲ってくるアビスはいまだ健在,
むしろ取り巻きが増えたおかげでボリューム増。
3階なんかフェイントボマーがドッカンバッカン爆破してるもんだから
倒したそばから四方八方湧いてきて非常に熱い。
火力の柱がレンジャーなのはいうまでもないが,WLもここでは活躍するぞ!
1階,2階ではクリムゾンを主砲に置いたメインウェポンとして,
3階でもAMPSGでベース防御と削りを兼ねたいぶし銀的な役割を務められよう。

金オシに2500当たってるのがSGだ。
かつての絶望的なMDEFが緩和されたおかげで,
魔法でも想像以上にダメージが当たるようになっていたのだ。
ストライエクスピブラギアロストで瞬殺しろってのは正論さ…
RO 狩り
だがそんなもじゃねぇだろ漢の闘ってのはよ!
なぜここが流行っていない!?
みんなの大好きなニヨが使えることを考えたら経験値も
バリオに比べてそこまで劣っているとも思えないし,金銭は圧倒的にこちらが上,
そして大量の敵を一気に吹き飛ばす爽快感はバリオの比ではないぞ!(個人の感想です)
MVPが恐ろしいのか?
別に3階で狩る必要はないんだぞ!
なるほど敵の経験値単価こそ3>2>1だが,配置数なら1>2>3だ。
つまりどの階で狩っても構わんのだ!
これこそがアビスの配置の妙味といえよう。
ここまで綿密にパーティ用狩場としてお膳立てされているマップを
高レベルソロの専横に任せておくなど,なんとももったいない話ではないか。
たとい90-100代のパーティでもボスにさえ出会わなければ十二分に戦えるのだ,
臆することはない,さあ立ち上がれ戦士たちよ!
行こう竜の巣へ!

なお,ご利用の際には火鎧の着用をお勧めいたします。
テーマ : ラグナロクオンライン - ジャンル : オンラインゲーム
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |